外のマンホールの近くに穴があいてきている
家の外に数箇所設置されている
室内排水を流すための経路のマンホール(排水ます)の近くで
地面に穴があいてしまい、どんどんその穴が大きくなっていると
ご相談があった札幌市西区の排水修理事例です。
このようなケースでありがちなのは、
排水管や排水ますが破損していて、
本来は流れていく経路ではない排水管の外に
汚水が逃げてしまい、その影響で
地中の土が削られ、時間差で
地面表面ががへっこんでくるという状態です。
この場合には、地面を掘り起こして排水損傷箇所を見つけ出し
その前後を排水管の工事をする必要があります。
工事の費用については、現地状況により
大幅に違いが出てくるものです。
地盤状態や、排水管埋設深さ、経路の入り組み具合や
施工距離など、様々な要素を総合して
お見積していくことになります。
お問い合わせ・お見積りはお気軽にご連絡ください。